2ntブログ

クレジットカードって使って大丈夫?

ここでは、「クレジットカードって使って大丈夫? 」 に関する記事を紹介しています。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
インターネットではクレジットカードによる決済が一般的です。銀行振込みやコンビニ決済、代金引換などと比較して、その場で支払いの手続きが完了するため、手間がかからず便利です。

しかし、誰でも知ってる企業ならまだしも、無名のしかもアダルトサイトでクレジットカード番号を入力して大丈夫?と心配なかたは多いと思いますので、以下に注意点をご紹介します。安全が保証されればアダルトサイトってやっぱり魅力的ですからね。

1.まず利用するホームページが『特定商取引法の通信販売の規定』に従い、責任者の名前や所在地、連絡先、などの表示が必須です。 まずは必ず確認しましょう。

特定商取引とは

2.カード番号を入力するページのセキュリティ対策を確認

インターネットでは情報のやり取りを行う際、途中で情報が「覗き見」される可能性があります。

そこで情報を「暗号化」することで途中で除き見されても大丈夫となる「セキュリティ対策」が重要になってきます。現在、『SSL(Secure Sockets Layer:セキュア・ソケット・レイヤー)』が事実上の世界標準と言っていいと思います。


では、そのサイトがSSLを導入しているかどうかですが、通常URLは 「http://」から始まりますが、SSLが導入されていると「https://」ではじまります。また、ブラウザの右下に「鍵のアイコン」が表示されます。錠前のマークをダブルクリックすると、SSLサーバ証明書の内容を確認できます。また

verisign.このベリサインセキュアドシールは、ベリサインがSSLサーバ証明書を発行したウェブサイトであることを示すものです。これらが確認できればそのサイトは安全ということになります。


詳しくはベリサリン社のHPに図解で説明されていますのでご覧ください。こちら

SSLなどセキュリティ対策をしていないホームページでは、クレジットカードの番号入力は絶対にしないようにしましょう。

3.クレジットカード会社からの明細をきちんとチェック

クレジットカードで大きな被害に遭うのは、月々のカード利用の明細をきちんとチェックしていない方です。

つまり万が一、不正に利用されたとしても、利用明細で身に覚えのない請求があれば、すぐカード会社に届けさえすればいいのです。必ず毎月の明細を確認しましょう。

不正利用が明確になれば、一定期間(通常は60日以内)は全額補償もされますし、すぐにカード番号を無効にすることで、それ以降は不正利用もできなくすることができます。

日本クレジットカード協会(JCCA) 

全国の消費生活センター

これらを認識して遵守すればかなりトラブルが避けられると思いますが、それでも不安な方は、クレジットカードのご利用はあきらめて、銀行振込や代金引換などを利用しましょう。最後は、ご自身で判断していただくしかありません。インターネットの活用は自己責任が原則です。

それとアダルトサイトを安全に楽しむためにこちらもご一読ください。

アダルトサイトは危険!?
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://zettaishirouto.blog.2nt.com/tb.php/286-567796b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック